きらケア介護求人は、派遣社員の求人に特化していることで知られていますが、実は正社員・パートの求人も多く掲載されています。
また、きらケア介護求人は未経験者の求人も多く、派遣では介護職員初任者研修や実務者研修を働きながら無料で取得できます。
しかも、週3・4~勤務OK。
この記事では、きらケア介護求人の掲載エリアやサービス内容をわかりやすく紹介しています。
- きらケアの掲載エリア
- きらケアの掲載職種
- きらケアのサービス内容
- きらケア介護派遣の特徴
- 転職に役立つツール
- きらケアと併せてオススメ転職エージェント
この記事を読むと、まるっと!きらケアについて理解できるので、ぜひ最後までご覧になってみてください。
もくじ
きらケア介護の求人数と掲載エリア
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
拠点 | 本社:東京都渋谷区渋谷
支店・営業所:札幌、仙台、船橋 さいたま、立川、横浜、静岡、浜松、 名古屋、京都、大阪、広島、福岡 (2019年4月現在) |
求人数 | 公開求人67,325件
非公開求人数:不明 派遣求人:約22,037件 (2020年3月現在) |
対象地域 | 全国
(500件以上掲載エリア:16都道府県) (派遣求人100件以上掲載エリア:14都道府県) |
雇用形態 | 正社員・契約社員・パート
派遣・紹介予定派遣 |
掲載職種 | ヘルパー・介護職・生活相談員
社会福祉士・サービス提供責任者 管理職・ケアマネージャー |
きらケア介護は、業界トップクラスの求人数を有しており、公開求人67,325件、派遣求人22,037件、正社員・パート・派遣・紹介予定派遣が対象となっています。
非公開求人の件数は不明ですが、非公開求人数も有しています。
『非公開求人』という言葉を耳にするとおもいますが、非公開求人とは、読んで字のごとく『非公開にしている求人』です。
非公開にしている理由は施設側が、採用に時間をかけたくなく非公開にしたり、給料などの詳細を秘密にしたい、と考えているからです。
他にも非公開にしている理由は個々の事情があるとおもいますが、非公開求人は条件が良いことが多いです。
求人掲載エリアは正社員・パートでは、全国に掲載していますが、求人数が多いエリア(公開求人500件以上)は16都道府県になります。
- 北海道(3,939件)・宮城県(2,013件)
- 東京都(14,406件)・神奈川県(9,895件)・千葉県(6,771件)・埼玉県(7,001件)・茨城県(657件)
- 愛知県(6,889件)・岐阜県(588件)・静岡県(2,890件)
- 大阪府(11,432件)・兵庫県(3,827件)・京都府(2,301件)・奈良県(1,201件)
- 広島県(2,852件)
- 福岡県(7,351件)
派遣社員の求人(100件以上)掲載エリアは下記の通りとなっています。
- 北海道(1,277件)・宮城県(274件)
- 東京都(3,793件)・神奈川県(3,382件)・千葉県(2,074件)・埼玉県(2,909件)
- 愛知県(1,877件)・静岡県(345件)
- 大阪府(2,344件)・兵庫県(1,074件)・京都府(346件)・奈良県(172件)
- 広島県(271件)
- 福岡県(1,861件)
(2020年3月現在)
きらケア介護求人の各都道府県の求人掲載数は以下の通りです。
都道府県別の求人数
北海道・東北 | 公開求人 | 派遣求人 |
北海道 | 3,939件 | 1,277件 |
青森県 | 57件 | 0件 |
岩手県 | 103件 | 0件 |
宮城県 | 2013件 | 274件 |
秋田県 | 87件 | 0件 |
山形県 | 116件 | 0件 |
福島県 | 223件 | 0件 |
北陸・甲信越 | 公開求人 | 派遣求人 |
長野県 | 246件 | 0件 |
新潟県 | 331件 | 0件 |
山梨県 | 151件 | 0件 |
富山県 | 84件 | 0件 |
石川県 | 93件 | 0件 |
福井県 | 50件 | 0件 |
関東エリア | 公開求人 | 派遣求人 |
東京都 | 14,406件 | 3,793件 |
神奈川県 | 9,895件 | 3,382件 |
埼玉県 | 7001件 | 2,909件 |
千葉県 | 6771件 | 2,074件 |
茨城県 | 657件 | 0件 |
栃木県 | 260件 | 0件 |
群馬県 | 329件 | 1件 |
東海エリア | 公開求人 | 派遣求人 |
愛知県 | 6,889件 | 1,877件 |
岐阜県 | 588件 | 8件 |
三重県 | 374件 | 4件 |
静岡県 | 2,890件 | 345件 |
関西エリア | 公開求人 | 派遣求人 |
大阪府 | 11,432件 | 2,344件 |
兵庫県 | 3,827件 | 1,074件 |
京都府 | 2,301件 | 346件 |
奈良県 | 1,201件 | 172件 |
滋賀県 | 172件 | 0件 |
和歌山県 | 66件 | 0件 |
中国・四国エリア | 公開求人 | 派遣求人 |
広島県 | 2,852件 | 271件 |
岡山県 | 252件 | 0件 |
山口県 | 124件 | 1件 |
鳥取県 | 21件 | 0件 |
島根県 | 80件 | 0件 |
徳島県 | 45件 | 0件 |
香川県 | 99件 | 0件 |
愛媛県 | 138件 | 0件 |
高知県 | 35件 | 0件 |
九州・沖縄エリア | 公開求人 | 派遣求人 |
福岡県 | 7,351件 | 1,861件 |
佐賀県 | 99件 | 23件 |
長崎県 | 99件 | 0件 |
熊本県 | 203件 | 1件 |
大分県 | 79件 | 0件 |
宮崎県 | 68件 | 0件 |
鹿児島県 | 141件 | 0件 |
沖縄県 | 77件 | 0件 |
きらケアのおすすめポイント
- 求人数トップクラス
- 専門のアドバイザーによるサポートが充実
- 施設のナマの声を教えてくれる
- サイトに掲載している求人情報がわかりやすい
- 時給1700円の求人もあり(派遣求人)
- 日払い・週払い可能(派遣)
- 未経験・無資格もOK
- 初任者研修を無料取得できる
- 派遣から正社員になれる
- 登録24時間OK、年中無休・利用料金は無料
- 介護業界に特化したアドバイザーが常駐している
1.求人数トップクラス
先ほども紹介しましたが、きらケアの求人数は介護に特化した転職エージェントのなかではトップクラスです。
公開求人67,325件、派遣求人22,037件(2020年3月現在)
公開求人数だと、業界大手のカイゴワーカーやスマイルサポート介護と肩を並べるレベルです。
さらに、派遣求人で言えば、業界トップといえます。
2.専門のアドバイザーによるサポートが充実
どの転職エージェントも専門のアドバイザーによる転職サポートはあり、きらケアも同様にアドバイザーによるサポートが充実しています。
具体的には、条件の合う求人を見つけ、給料や勤務時間などの条件交渉を行い、
さらに、内定できるように履歴書添削や面接対策、面接のスケジュール調整、面接同行も行います。
ただし、面接同行は対象外のエリアがあります。
3.施設のナマの声を教えてくれる
こちらも、どの転職エージェントも教えてくれますが、きらケアでも介護業界に詳しいアドバイザーによる現場の生の情報を教えてくれます。
職場の人間関係や離職率、雰囲気、評判など、内部情報をお教えてくれます。
4.サイトに掲載している求人情報がわかりやすい
きらケア公式サイトに公開している各求人情報が非常にわかりやすく、どのような施設なのか非常にイメージしやすいです。
施設のご利用者の要介護レベルや男女比率、年齢比率、職員の人数、男女比率、年齢比率などを知ることができます。
ただし、記載されていない求人もあるので、これらの情報を詳しく知りたい方は厚生労働省が運営している介護サービス情報公表システムをご利用してみてください。
施設の前年の退職者数も記載しているので、非常に便利です。
5.時給1700円の求人もあり(派遣)
先ほどもお伝えしましたが、きらケアでは正社員やパートの求人だけでなく、派遣社員の求人も豊富です。
また、東京都では介護福祉士の仕事で時給1500円がほとんどで、時給1700円の求人もあります。
関連記事きらケア派遣の時給はいくら?無資格~介護福祉士までの相場を解説
6.日払い・週払い可能(派遣)
きらケア介護派遣では日払いや週払いも可能で利用している方も多くいるようです。
ただし、派遣の求人対象エリアは限られており、求人がある程度あるエリアは全国14都道府県のみとなっています。
北海道(1,277件)・宮城県(274件)
東京都(3,793件)・神奈川県(3,382件)・千葉県(2,074件)・埼玉県(2,909件)
愛知県(1,877件)・静岡県(345件)
大阪府(2,344件)・兵庫県(1,074件)・京都府(346件)・奈良県(172件)
広島県(271件)
福岡県(1,861件)
(2020年3月現在)
7.未経験・無資格もOK
キラケアでは、正社員・パート・派遣問わず、未経験や資格がない方も応募可能な求人は多数あり、派遣では介護職員初任者研修や実務者研修を無料で取得できます。(ただし、条件があります。)
介護職員初任者研修や実務者研修を取得すれば、おおむね年収30万円ほどアップし、就職にも有利ですが、
トータル130時間(通常取得3か月)の座学と実技があり働きながら取得するのは大変なことです。
キラケアでは、週3から無理なく働きながら無料で取得できます。

実務者研修の取得には通常10万円かかるので、非常にうれしいサービスとなっています。
関連記事【比較】『きらケア』『かいご畑』メリットとデメリット【資格取得以外の違いあり】
8.介護職員初任者研修・実務者研修を無料で取得できる
キラケアの派遣で介護職員初任者研修や実務者研修を無料で取得するには条件があり、取得可能エリアもあります。
介護職員初任者研修の無料取得の具体的な条件としては
- 週4以上働ける方は就職1カ月~
- 週3以上の方は契約更新時~
- 週2以上の方は2回目の更新~
取得可能エリアは
- 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
- 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県
- 愛知県・福岡県
となっています。
実務者研修の無料取得条件は
- 週24時間以上勤務可能な方
資格無料取得可能エリアは
- 東京都(渋谷)
- 大阪府(梅田)
- 愛知県(名古屋)
となっています。
(2020年3月現在)
よく読まれている記事
未経験者の方へ
介護資格を無料で取得する方法です↓↓↓↓

9.派遣から正社員になれる
きらケアでは紹介予定派遣の求人も充実しています。
紹介予定派遣では、就職6ヵ月後に施設側と自分の双方の合意で正社員になることができるので、気に入った施設であれば正社員になって働くこともできますし、気に入らなければ別の施設で働くこともできます。

履歴書に傷がつかずに済むので、自由に施設を選べます。
紹介予定派遣とは、派遣期間(最長6ヶ月)終了後、本人と派遣先の双方合意のもとに社員となる働き方です。
10.登録24時間OK、年中無休・利用料金は無料
きらケアでは、電話登録が24時間、年中無休・料金無料。
専門アドバイザーによる就職などのカウンセリングは平日9時~21時の間までと決まっています。
11.介護業界に特化したアドバイザーが常駐している
きらケアの専門アドバイザーの中には元介護士の方も働いていており、興味がある施設のリアルな情報や介護職員初任者研修や実務研修・介護福祉士など、資格取得についてアドバイスもしてくれます。
【きらケア介護】派遣も福利厚生が充実
きらケア介護の正社員の求人だけでなく、派遣に関しても福利厚生は充実しています。
派遣社員も有給・社会保険・厚生年金・健康診断無料で受けることができます。
有給休暇
登録して働き始めると6ヶ月で「有給」が付き、きらケア介護派遣に「取りたい日をメールで伝えるだけ」で有給が取得可能です。
普通の会社ではこうはいかないので、有給100%消化できるのは介護派遣の利点だとおもいます。
社会保険・厚生年金
社会保険や厚生年金も完備されています。
また、主婦は扶養控除もあるので、年収103万円に抑えなければならないですが、担当者も相談に乗ってくれるので、安心して働けます。
健康診断
1年に1回きちんと健康診断を受けることができ、全額きらケア介護派遣が負担してくれるので、安心です。
保養所やリゾート施設の優遇
お得に利用できる施設が指定が用意されており、日頃の疲れを癒せるような仕組みもあり、プライベートも充実させる計らいがされています。
関連記事きらケアの口コミは悪い?しつこい?リアルな評判を忖度なしに解説
【きらケア介護求人】登録~入職までの流れ
きらケアでの『登録~入職までの流れ』について解説します。
- STEP.1きらケアへ登録
- STEP.2キャリアアドバイザーからヒアリング
キャリアアドバイザーとは、専門のアドバイザーのことを指します。
登録後、きらケアのキャリアアドバイザーから連絡が届き、給料面や勤務時間・希望施設などヒアリング(聞き取り)をしてもらいます。
- STEP.3求人の紹介
ヒアリングを行った後、キャリアアドバイザーから希望に合った求人を紹介してもらいます。
- STEP.4面接日程の調整
希望に合った求人が見つかれば、キャリアアドバイザーに施設見学や面接日程の調整を行ってもらいます。
さらに、面接対策や履歴書作成のアドバイスをしてもらい、お住まいのエリアによっては、面接当日にキャリアアドバイザーが同行してくれます。
- STEP.5内定・入職
内定後も入職までの様々な手続きをキャリアアドバイザーにフォローしてもらいます。

まとめ
- きらケアの求人数はトップクラス
- 正社員・パートだけでなく派遣社員の求人も豊富
- 求人が多いエリアは16都道府県
- 派遣求人が多いエリアは14都道府県
- 派遣求人は時給1700円以上もあり
- 介護職員初任者研修を無料で取得可能
以上、きらケア介護求人について紹介しました。
派遣だけでなく正社員・パートの求人も多く揃えているので、条件の良い求人が見つかるはずです。
下記のエリアにお住いの方にはオススメできる転職エージェントなので、ぜひ登録してみてください。
正社員・パートの求人が多いエリア
北海道・宮城県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・愛知県
岐阜県・静岡県・大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・広島県・福岡県
派遣求人が多いエリア
北海道・宮城県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県
静岡県・大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・広島県・福岡県
介護転職に役立つツール(介護サービス情報公表システム)
先ほども紹介しましたが、介護職の転職で重要なツールである介護サービス情報公表システムについて紹介します。
介護職の離職率は平成28年度16.7%となっており、離職率10%未満の施設は45.2%、一方、離職率30%以上の施設は21.0%もあります。
(厚生労働省調べ)
離職率の高い施設がブラック施設と限りませんが、できれば避けたいものです。
そこで離職率を調べるのに役立つのが、介護サービス情報公表システムです。
介護サービス情報公表システムでは、各施設の介護士・看護師の前年の退職数や利用者さんの要介護度・処遇改善加算の取得まで調べれます。
きらケアのサービスと併用しながら利用すると転職での失敗の可能性は下がるので、ぜひ利用してみてください。
使い方はこちらの記事にまとめています。↓↓↓

きらケア介護求人以外のオススメ転職エージェント
転職エージェントは1社より2社のほうが条件の良い施設に出会える確率が上がるので、きらケア介護以外にもオススメできる転職エージェントを紹介します。
- カイゴワーカー
- スマイルサポート介護
- しろくま介護ナビ
1.カイゴワーカー
カイゴワーカーは求人数85,000件あり、正社員・パート以外にも派遣社員の求人も取り扱っています。
カイゴワーカーもきらケア介護求人と同様に求人を紹介してくれ、履歴書添削・面接対策・面接同行・施設との条件交渉を行っています。
また、きらケア介護求人と掲載エリアが若干異なり、地方の求人も多い特徴があります。
- 北海道
- 青森県・宮城県・福島県
- 関東全域
- 長野県・新潟県
- 東海全域
- 関西全域
- 広島県・岡山県
- 香川県・愛媛県
- 福岡県・熊本県
詳細ページ
カイゴワーカー(公式サイト)
関連記事
カイゴワーカーの評判や特徴をまとめています。↓↓↓

2.スマイルサポート介護
https://www.h-career-support.com/kaigo
スマイルサポート介護は、全国100以上の介護施設や保育園を運営しているHITOWAグループの転職サービスで、求人は10万件以上掲載しており、正社員・パートだけでなく派遣求人も多く掲載しています。
スマイルサポート介護も履歴書の添削・面接対策・条件交渉・面接同行を行っています。
- 北海道
- 関東全域
- 愛知県・静岡県
- 京都府・大阪府・兵庫県
- 岡山県・広島県
- 福岡県
詳細ページ
スマイルサポート介護(公式サイト)
関連記事
スマイルサポート介護の評判や特徴をまとめています↓↓↓

3.しろくま介護ナビ
https://www.heartful-kaigoshi.jp/

しろくま介護ナビは、業界大手の学習塾を運営しているサクシードの転職サービスです。
求人は完全非公開にしており、ホワイト施設を専門に扱っています。
有休が取りやすい施設や残業少なめ、人間関係良好な施設を厳選して紹介しています。
詳細ページ
しろくま介護ナビ(公式サイト)
コメントを残す