「日総工産の口コミ・技能社員について知りたい」
日総工産について信頼できる派遣会社なのか気になるかとおもいます。
「話と違う…騙された!」とならないためにも、5ちゃんねるなどのリアルな書き込みはしっかり見て検討すべきかとおもいます。
ただ、情報量が多すぎて全てを見れない方もいるのでないでしょうか。
そんな方のために、本記事において、ネット情報を取捨選択して信頼できる口コミのみを代わりにまとめ紹介していきます。
この記事でわかること
- 日総工産で働く『4つのメリット』
- 日総工産の『技能社員』について
- 日総工産で働く派遣会社の『年収』
- 日総工産の『単価』と『マージン率』
- 日総工産に忖度なしの『口コミ』
日総工産【会社詳細】
会社名 | 日総工産株式会社 |
公式サイト | https://www.nisso.co.jp/ |
本社 | 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル |
設立 | 1971年2月3日 |
事業内容 | 製造系人材サービス |
日総工産は自動車や半導体・家電メーカーなどの製造系を中心事業とした東証一部上場の人材サービス企業です。
日総工産で働く上での『メリット』と『技能社員』について
はじめに日総工産で働くメリットや技能社員について、日総工産運営の求人サイト『工場求人ナビ』の募集要項やネット上の情報を元に解説していきます。
- 『寮費』無料
- 入社特典○○万円
- 一部の職場で前払い制度あり
- 技能社員になれる
1.寮費無料
メリットとして4つほど挙げましたが、1つ目として『寮費無料』のメリットがあります。
日総工産のほとんどの寮は、レオパレスの家電付き1Kで、一人一部屋を設けています。
入居6ヵ月間は無料となり、7ヵ月以降は半額補助となる派遣先が多いです。
また、寮から職場までは無料送迎バスがあり、車通勤したい方は交通費支給、また、赴任時の交通費支給も設けています。
さらに、水道光熱費が無料の求人もあります。
2.入社特典○○万円
日総工産では、入社特典として30~60万円の求人がありますが、一括で支給されるのではなくて最大2年間かけて総額支給されます。
3.一部の職場で前払い制度あり
続いて、前払い制度についてですが、一部の職場での前払い制度を設けています。
『工場求人ナビ』によると、掲載している求人のうち、概ね全体の1割ほどが対象となっています。
4.技能社員になれる
日総工産の技能社員は無期限雇用社員のことで、派遣社員として入社した場合には、1年以上無欠勤で働くと『技能社員にならないか』と声がかかります。
派遣社員との違いは、『無期限雇用』『ボーナス年2回』『退職金』が設けられていることです。
ボーナスは、概ね額面12万円ほどで、退職金は『勤続年数×数万円』といった感じです。
無期限雇用なので、派遣社員と違い、クビを切られることもないので、安心かとおもいます。


日総工産の『単価』『マージン率』から見る派遣社員の『年収』
続いて、日総工産の年収について、総合職や人材コーディネーターなどの職種がありますが、本記事では、派遣社員・技能社員の年収について解説していきます。
派遣社員として働く場合には、『マージン率』と派遣元が支払う料金『単価』が重要であり、この数字で概ねの年収が判明します。
『マージン率ってなに?』初耳な方もいるかとおもいますが、マージン率とは、簡単に言えば、ピンハネみたいな感じです。
では、日総工産の単価とマージン率について見ていきましょう。
なお、本記事では『名古屋総合オフィス』『厚木総合オフィス』『苅田総合オフィス』について深掘りしていきます。
その他の事業所の情報が知りたい方は、こちら『日総工産の事業拠点別データ』をご覧になってみてください。
名古屋総合オフィス
名古屋総合オフィスではトヨタ自動車の案件も扱っているわけですが、2020年度の情報によると、派遣先が35ヶ所あり、派遣社員878人が働いています。
8時間労働の場合で計算すると、平均単価は22,556円、マージン率『42.3%』、派遣社員に支払われる賃金『13,007円』です。
年収について考えると、残業なしの年間休日120日では318万円6,715円。
残業2時間の場合だと、100万円増え、年収418万円くらいとなります。(残業割増1.25倍で計算)
厚木総合オフィス
厚木では、日産関連の案件を扱っています。派遣先は68ヶ所あり、840人が派遣社員として働いています。
8時間労働の場合で計算すると、平均単価は15,702円、マージン率『31.3%』、派遣社員に支払われる賃金『10,785円』です。
マージン率は低いですが、ちょっと単価が安いですね。
年収について考えると、残業なしの年間休日120日では264万円2,325円。
残業2時間の場合だと、83万円増え、年収347万円くらいとなります。(残業割増1.25倍で計算)
苅田総合オフィス
最後に苅田ですが、こちらも日産関連の案件を多く扱っています。
派遣先は26ヶ所あり、644人が派遣社員として働いています。
8時間労働の場合で計算すると、平均単価は15,850円、マージン率『28.4%』、派遣社員に支払われる賃金『11,356円』です。
年収について考えると、残業なしの年間休日120日では、278万円2,220円。
残業2時間の場合だと、87万円増え、年収365万円くらいとなります。(残業割増1.25倍で計算)
いかがでしたでしょうか。
名古屋のマージン率が一番高いですが、どの派遣会社も名古屋のマージン率は高めに設定しており、UTエイムも同じくらいのマージン率を設定しているので、日総工産に限ったことではありません。
ただし、規模が小さい派遣会社では、ちょっと高めのマージン率を設定していることもあるので、派遣会社を選ぶ際には大手を選ぶことをオススメします。
こちらはUTエイムのマージン率が載っているので、参考にしてみてください。
参考:労働者派遣事業の状況について | UTエイム株式会社 (ut-g.co.jp)


日総工産のリアルな口コミ
では、最後に日総工産の口コミについて、現役の方や退職した方たちの声を『5ちゃんねる』や『ツイッター』『ヤフー知恵袋』から引用して紹介していきます。
中津は特典50万円あり
日総工産のダイハツ九州派遣求人では中津工場・久留米工場で派遣の募集を行ってて1500円と高時給で入社特典50万
ただし、特典は全額支給まで約2年必要
あと特典50万は中津工場の派遣のみで久留米工場の派遣にはないのもポイントですね
日総工産のお姉さん素敵
面接してくれた日総工産のお姉さん超最高に素敵だった。
丁寧に話してくれるし、なんかちょっと派遣業界の裏話的なのも相談したら聞いてくれたし。
信用できるぅ~ いい仕事見つかったしこれが受かればもう最高。
日総工産は給料が高い
日総工産の求人見てて、期間工が給料額面高いのは知ってたけど、意外と正社員とか募集してて、年収400万以上とかなんだね。
びっくり。基本給222000円+残業45hて普通に書いてあっだけどさ。
引越費用は自腹
【Q】日総工産という派遣に登録したのですが、 引越しの際にかかる費用は、自費になるのでしょうか?
それか後払いでかかった費用を負担してくれるのでしょか?
それとも荷物などの運びは、引越会社が、運んで手伝ってくれるのでしょうか?
>>【A】引越費用は自己負担です。ただし、JRなどの費用は後日支給されます。
技能試験は学力不問
【Q】日総工産での技能社員の試験(面接や、筆記) どんな感じ何でしょうか?
ちょっと学力に自信がないのですが 大丈夫でしょうか?
>>【A】体力と元気が有れば大丈夫です。工場に学力は不要です。筆記は一応参考までです。
辞めるなら最低でも2週間前に告げるべき
【Q】日総工産の仕事で3ヶ月で辞めた人は居ますか? すんなり辞めれますか?
>>【A】数日どころか、当日でも辞める人がいるぐらいですので、3ヶ月で辞めた人となれば腐るほどいます。
すんなり辞めるなら、せめて辞める2週間前ぐらいに言えばいいでしょう。
釣り求人出すな
【341】昨日—-に面接行ったけど、派遣先はいすゞねって言われた後、枠があるから下手すると1ヶ月待ちね待機がたくさんいるからと言われて一気に虚しくなった!
だったら求人すんなって話だし空求人もいいとこ。
電車賃2000円払って欲しいわ!!ここは2度と面接しねぇわ!!
即OK!工場の仕事に強い!おすすめ工場求人サイト【3選】
こちらは『寮無料』『日・週払い』の求人を多数掲載している求人サイト・派遣会社です。
【無料】イチオシ転職エージェントサービス
下記のサービスは『自分で求人探すのは大変…』といった方向けで、『条件に沿った求人紹介』『履歴書の添削』『面接対策』『面接日程の調整』を業界に精通した専任スタッフが無料で行ってくれるサービスです。
非公開求人も多数保有しているので、活用してみてください。
イチオシ『総合』転職エージェント3選【無料】
リクルートエージェント
⇒業界求人数トップクラス、非公開求人『10万件以上』、業界に精通した専任スタッフがサポート- マイナビエージェント
⇒20代に信頼されている転職エージェント『1位』、業界に精通した専任スタッフがサポート - doda(デューダ)
⇒日本最大級の求人数を掲載。『職種』『年齢』『経験』を問わない転職エージェント
イチオシ『業界未経験20代』向けの転職エージェント3選【無料】
イチオシ『就活生』限定の就職エージェント3選【無料】
レバテックルーキー
⇒ITエンジニアに特化、利用者内定率『85%』、ITに精通した専任スタッフが特別サポートキャリアチケット
⇒大手レバレシーズ運営、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポートキャリセン就活エージェント
⇒累計6万人の就活生が利用、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポート
まとめ
以上、日総工産について解説しました。最後におさらいとして本記事をサクッっとまとめておきます。
- 日総工産では、入社6ヵ月まで寮費無料、7ヵ月以降半額の仕事が多め
- 技能社員(無期限雇用)になれる
- 年収はトヨタ案件が高い
- 入社特典○○万円は2年間かけて支払われる
日総工産は大手企業ということもあり、製造業派遣の中では優良企業で、派遣で稼ぎたい方はトヨタ関連が高いのでオススメです。
また、日総工産で働きたい方は、日総工産運営サイト『工場求人ナビ』をご覧になると良いでしょう。
コメントを残す