「シスメックスの何がヤバいの?」
『シスメックス』とググると関連キーワードに『ヤバい』『激務』と表示されますよね。
就活生からすると不安に感じるかとおもいます。
そこで、皆さんの代わりに『ヤバい』と表示される原因を本記事で検証し解説してきます。
この他にも、本記事では、就活生として知っておきたい『平均年収』や『離職率』『1ヵ月平均残業時間』について解説しているので、最後までご覧になってみてください。
この記事でわかること
- シスメックスの業績情報
- シスメックス社員の『平均年収』『ボーナス』など
- シスメックス社員の『離職率』『新卒定着率』
- シスメックスに忖度なしの評判
シスメックス【会社詳細】
会社名 | シスメックス株式会社 |
公式サイト | https://www.sysmex.co.jp/ |
本社 | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 |
設立 | 1968年2月20日 |
従業員数 | 連結 9,510名、単体 2,719名 |
事業内容 | 臨床検査機器、検査用試薬ならびに関連ソフトウェアなどの開発・製造・販売・輸出入 |
シスメックスは、検体検査用機器・試薬の開発・製造・販売・輸出入の事業展開をしている東証一部上場の医療機器メーカーです。
医療機器メーカーのシスメックスは、全自動血球計数装置や血液凝固検査、尿沈渣検査分野で世界トップシェアを獲得しており、売上の約8割を輸出で占めています。
右肩上がりで推移
シスメックスの売上は順調に推移しており、2020年度売上 3,019億円、2021年度売上 3,050億円計上しています。
2021年度では、新型コロナの影響により試薬売上は減少しましたが、医療機器の売上が伸び、前期比1%増収となりました。
シスメックスの平均は高い?『年収』について解説
続いて、シスメックスの年収について解説していきます。
まず、シスメックスの平均年収について見てきましょう。
2020年度に公開しているシスメックスの『有価証券報告書』によると、平均年収は『800万円(平均年齢:41.2歳)』とのことです。
上場している大手医療機器メーカーの中では、中間の位置付けですが、上場企業約3760社の中では上位となります。
下記の表は、シスメックスに興味がある就活生が、よく検索している上場企業の平均年収データです。
企業名 | 平均年収 | 平均年齢 |
日本光電 | 889万円 | 41.1歳 |
オリンパス | 851万円 | 41.7歳 |
オムロン | 829万円 | 44.2歳 |
島津製作所 | 819万円 | 43.1歳 |
テルモ | 792万円 | 42.3歳 |
キヤノンメディカルシステムズ | 711万円 | 44.1歳 |
新卒の年収について
『リクナビ』によると、新卒1年目の給料は次の通りです。
- グローバルコース : 月給25万円
- 総合コース :月給23万円
- 専門コース : 技術職 月給20万円
- 業務職 月給18万円
この月給に、住宅手当や時間外手当、通勤手当(月7万円まで支給)等、上乗せされます。
また、ボーナスは年2回に分けられ、合計で基本給6.1ヵ月分を支給されます。昇給は年1回です。
休日に関しては、完全週休2日制、祝日休み、夏季冬季休み、有給休暇もしっかり取得できます。

シスメックス『離職率』について解説
シスメックスの年収について解説していきましたが、離職率についても興味ある項目ですよね。
グーグル検索の関連キーワードに『やばい』と表示されているので、離職率高いのでは?と感じる方もいることでしょう。
では、シスメックスの離職率について解説してきます。
シスメックスの離職率について就職四季報に記載されており、定年退職者を除いた全社員の離職率は『2.8%』となっています。
また、入社3年後の離職率は『8.5%』です。つまり、新入社員の3年後定着率『91.5%』ということになります。
離職率・新入社員の3年後定着率ともに申し分ない数字です。この数字から判断すると、シスメックスは『ホワイト企業』と推測することができます。
また、グーグル検索の関連キーワードに『シスメックス 激務』と表示されていますが、就職四季報によると、シスメックス社員の1ヵ月平均残業時間は『22.7時間』とのことです。
つまり、『1日1時間程度の残業時間』ということになります。なので激務ではありません。
グーグル関連キーワード『やばい』真相は、ホワイト過ぎるという意味なのかもしれません。
こちらは平均年収の項目で紹介した上場企業の離職率関連データです。参考にしてみてください。
企業名 | 離職率 | 入社3年後の離職率 | 平均勤続年数 |
キヤノンメディカルシステムズ | 0.9% | 10.2% | 19.2年 |
島津製作所 | 1.0% | 0% | 18.1年 |
オリンパス | 1.6% | 4.2% | 15.6年 |
オムロン | 1.6% | 13.2% | 19.3年 |
テルモ | 2.0% | 8.9% | 17.5年 |
日本光電 | 2.4% | 8.9% | 15.3年 |
シスメックスはヤバい?ブラック?リアルな評判
では、最後にシスメックスの評判や就活生に有益な情報について、ネットのリアルな声を紹介していきます。
新卒でグローバルコースに就くのは難しい
新卒に対して、グローバルコースを案内するのは年に一人どうかだと人事が言ってました。外国語が堪能な方に案内がいくことでしょう。
2018年4月2日
新卒採用面接では、基本的なことしか質問されない
シスメックス新卒採用の面接では、基本的なことしか聞かれませんでした。
覚えてる範囲ですが、志望動機、ES深堀、研究内容、なぜその職種に就きたいのか、入社後何をしたいか、などでした。
2018年3月22日
シスメックスは、ホワイト企業
今いる会社がブラックで、ホワイト企業に転職したいと考えている方はグローバルニッチトップ企業を調べてみるといいかもしれません。
シスメックスは、まさに代表的な例ですがホワイト企業が多いです。
今の時代は何よりワークライフバランス重視の就職活動がオススメです。
家賃の9割を補助してくれる
【86】シスメックスでは、30歳未満の社員に対して住宅手当の9割補助してくれる。
評価制度がおかしい
【127】シスメックスは、成果目標より、よくわからん基準のコンピテンシーが重要視される変な会社。
パワハラするヤバい課長がいる?
【139】部下が何人も辞めてるパワハラ課長が、部長にめっちゃ愛想よく話してるのを見て吐き気がした。そういう人は何故か昇進が早い。
多様性のある企業
【144】シスメックスでは、外国人社員も多くとても国際的で多様化に配慮のある会社です。
人事評価を管理職の好き嫌いで決める
【151】シスメックスは、良い会社だとは思うけど、個人評価が管理職の好き嫌いだけで判定されているのは残念。
学歴はあまり関係ない
【300】どのレベルの大学を有名と認識してるかは個人差大きいからなんとも言えないが、シスメックスでは、あまり学歴関係ない気がする。
派遣から正社員になって頑張ってる人も多いし。
まとめ
以上、シスメックスについて解説していきました。最後におさらいとして本記事をサクッっとまとめておきます。
- シスメックスの平均年収『800万円』
- シスメックスの離職率『2.5%』新卒3年後定着率『91.5%』
- シスメックスはヤバい企業ではない
本記事をご覧なって理解いただけたと思いますが、シスメックスは『ヤバい』企業ではありません。
離職率も低いですし、年収などの待遇面も申し分ありません。
ただし、上司との人間関係や評価制度に不満が原因で辞める社員もいるようです。
人間関係に関しては、天運次第なので、どうすることもできませんが、ホワイト企業なのは確かなので、就職を検討してみてください。
【無料】イチオシ転職エージェントサービス
下記のサービスは『自分で求人探すのは大変…』といった方向けで、『条件に沿った求人紹介』『履歴書の添削』『面接対策』『面接日程の調整』を業界に精通した専任スタッフが無料で行ってくれるサービスです。
非公開求人も多数保有しているので、活用してみてください。
イチオシ『総合』転職エージェント3選【無料】
- マイナビエージェント
⇒20代に信頼されている転職エージェント『1位』、業界に精通した専任スタッフがサポート リクルートエージェント
⇒業界求人数『トップ級』、『10万件以上』の非公開求人を保有、専任スタッフがサポート- doda(デューダ)
⇒日本最大級の求人数を掲載。『職種』『年齢』『経験』を問わない転職エージェント
イチオシ『ハイクラス』転職エージェント3選【無料】
JACリクルートメント
⇒業界・職種に精通した転職のプロフェッショナルがサポートビズリーチ
⇒会員数94万人以上、ヘッドハンター1,700名以上在籍「ハイクラス特化」した会員制転職サイト- アクシスコンサルティング
⇒コンサルティングファーム専門の転職エージェント、大手優良企業の非公開求人が充実
イチオシ『ITエンジニア』限定の転職エージェント3選【無料】
- レバテックキャリア
⇒保有求人『7000件以上』、うち8割以上が『年収600万円以上』、業界に精通した専任スタッフがサポート メイテックネクスト
⇒エンジニア求人『15,000件以上』『転職決定人数NO.1』、IT業界専門のコンシェルジュが転職サポート- マイナビITエージェント
⇒大手優良企業の求人多数、非公開求人『約80%』、業界に精通した専任スタッフがサポート
イチオシ『就活生』限定の就職エージェント3選【無料】
レバテックルーキー
⇒ITエンジニアに特化、利用者内定率『85%』、ITに精通した専任スタッフが特別サポートキャリアチケット
⇒大手レバレシーズ運営、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポートキャリセン就活エージェント
⇒累計6万人の就活生が利用、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポート
コメントを残す